こんにちは。
音楽を聴いて泣くことが多い筆者です。
SEKAINOOWARIさんの「MAGIC」とかクリスハートさんの「I Love you」とかいいですよね。
ということで今回は、シンガーソングライターSETAさんについて調べてまとめてみました。
Contents
スポンサーリンク
シンガーソングライターのSETA(セタ)とは?本名は?可愛い?
SETAのプロフィール
- 名前:SETA
- 本名:不明
- 生年月日:1993年4月30日
- 年齢:27歳
- 出身:岡山県
- 育ち:千葉
幼少期、テレビもラジオもない閉鎖的な家庭で育ち、14歳で作曲を開始。17歳からライブ活動を始める。
こちらがSETAさんのお写真・画像です。
今日は青パーカーだっ✨
souvenirofficialのです。 pic.twitter.com/7J57kb7Nt3— SETA (@seta_blue) May 18, 2020
26歳最後のポートレート。
心なしか顔が凛々しくなった。
腕はちょっともちっとしてきた。
でも、後悔のない一年でした。 pic.twitter.com/7X5uUbdUHQ— SETA (@seta_blue) April 29, 2020
SETAさん可愛いですね。
本名については調べても情報がなかったです。
ただSETA(セタ)という名前の由来は、「自分の歌が、愛犬のように聴いてくれる人に寄り添って欲しい」という思いを込め、自分の愛犬につけたアイヌ語でイヌという意味の「SETA」にしたということみたいです。
勘違いではなければですが、以前「現役女子大生ユニットはちみつ」というグループにも「SETA」という方がいらっしゃいましたが、同一人物だと思います。
2015年には「現役女子大生ユニットはちみつ」は活動休止をしていたのですが、現在はソロで活躍しているみたいですね。
現役女子大生ユニットはちみつの動画はこちら
SETAがよしもとミュージックの「YM・craft」に!
よしもとミュージックは27日、東京・渋谷のレーベル合同会社と共にクリエイティブ活動を支援するための新レーベル『YM・craft』を設立したことを発表した。
第1弾のアーティストは、イラスト、小説も発表するシンガーソングライターのSETA。渋谷の街頭ビジョンを展示場所とする「渋谷ストリートギャラリー」でオリジナルイラスト展を展開するなどしているSETAは27日に、自己紹介を兼ねたミニムック付メジャー1st シングル「しかくい涙」をリリース。タイトル曲「しかくい涙」は、NHK『みんなのうた』に書き下ろした楽曲となっており、どこか一歩を踏み出したいけど踏み出せない、そんな人の背中を押す、応援しすぎない応援歌となっている。プロデュースはギタリストの佐橋佳幸氏が務める。
第一弾のアーティストとして選ばれるのはすごいですね。
これからの活躍に期待したいです。
ただこのNHK「みんなのうた」の「しかくい涙」にパクリ疑惑が持ち上がっていたんです。
スポンサーリンク
SETAのパクリ疑惑とは?動画で検証
SETAさんの「しかくいうた」がパクリではないかと話題になっていました。
そのパクリ元と言われているのがスピッツの「愛のことば」なんです。
とにかく聞いてみましょう。
SETA「しかくい涙」
スピッツ「愛のことば」
これは……似ていますね。
問題なのはサビの部分ですね。
ほとんど一緒のリズムに聞こえます。
厳密には微妙に違うみたいですが、音楽をやっていない一般人の私にはそこまではわかりませんでした。
SETAさんはエンタメと遠い生活をしてきたということもあり、「愛のことば」を聞いたことがなく偶然似るということもあり得るのかもしれません。
ただこの問題に関しては双方の間で解決済みみたいです。
SETAさんのnoteでこの件に関しての説明があります。
一部を引用して紹介します。
その楽曲が、スピッツさまの「愛のことば」と偶然にも似ていたことで、様々なご意見をたまわるのも当然だと感じています。
早速、スピッツさまの所属事務所さまにご連絡させていただき、このようなことになり、スピッツさま、ファンのみなさま、関係者のみなさまに不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたしました。
後日、スピッツさま、所属事務所さまからは、偶然であることに改めてご理解を示していただきまして、
「ご事情、お気持ちは十分理解しました。今回の件に関して、こちらから特にコメントを出すお話でもないかなと思っています。」と、ご丁寧なご返答をいただきました。
全文はこちらで読めます。
https://www.seta.blue/n/n4447fe0da74a
SETAさん側の素早い謝罪とスピッツさん側の対応どちらも素晴らしいですね。
楽曲も似てしまってはいますが、SETAさんの「しかくい涙」もスピッツさんの「愛のことば」もどちらも良い歌であることに変わりはないと思います。
シンガーソングライターSETAが可愛い!よしもと所属?本名は何?パクリ疑惑は?動画で検証してみたまとめ
ポイント
- シンガーソングライターSETAが可愛い
- よしもとミュージックの「YM・craft」第一弾のアーティストにSETAが選ばれた
- SETA「しかくい涙」とスピッツ「愛のことば」のサビがパクリと言われるほど似ている
- パクリ疑惑に関しては双方で解決済み
以上、シンガーソングライターSETAが可愛い!よしもと所属?本名は何?パクリ疑惑は?動画で検証してみたについてまとめてみました。
SETAさんのこれからの活躍に期待したいですね。
スポンサーリンク