こんにちは。
辛い物が苦手な筆者です。
そんな筆者が今回、セブンイレブンの「1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ」を食べてみたのでレビューしていきます。
スポンサーリンク
2020年6月2日発売「1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ」
セブンイレブンが2020年6月2日に「1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ」を発売しました。
お値段は460円(税込496円)。
セブンイレブンの商品説明は以下の通りです。
辛味噌でピリ辛に仕上げたビビンバです。甘辛く味付けた牛肉と半熟玉子を合わせて、食べ進みよく仕立てました。(1食あたり536kcal)
【「カラダへの想いこの手から」対象商品】
気になる内容物やカロリーなどはこちら
- カロリー:536kcal
- タンパク質:21.9g
- 脂質:16.8g
- 糖質:67.4g
- 食物繊維:13.6g
- 食塩相当量:3.4g
低カロリーで高タンパク質なのでヘルシーな商品となっています。
女性にもオススメですね。
スポンサーリンク
「1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ」レビュー
まずは開けていきましょう。
開けるとこんな感じになっていて、具はトレイの上に載っている状態で2層になっています。
そして、具の載っているトレイを取り出してみると下にもち米が見えます。
本来もち米を見る必要はありません。トレイが載ったまま引っ張るところがあるので、それを引っ張って具をご飯の上に滑らせていきます。
上手く滑らせると完成です。私はちょっと失敗しちゃったのかバランスが悪くなっちゃいました。
ビビンバですからもちろん混ぜます。ご飯の色が全体的にしっかりと変わるくらいに混ぜるのがビビンバを美味しく食べるコツです。
さて、いただきましょう。
まず一口目、肉ともち米がしっかりとタレと絡んで甘辛い味が口の中いっぱいにひろがってきます。
辛いのが苦手な私でも美味しく感じられるくらいのちょうどいい辛さです。
食べ進めていくと、ナムルやもやしなどのシャキシャキという食感がほど良い心地よさを感じさせてくれます。
もち米のもちっとした食感とシャキシャキという食感が混ざり合って、口の中で幸せのハーモーニーが奏でられているようです。
そしてやっぱり少し辛いかなと思ってきたところで、卵と混ざったところを食べると辛みが落ち着き甘さが増していきます。
甘いと辛い、もちもちとシャキシャキ、この反対の要素をいったりきったりするので飽きることもなく、あっという間に食べ終わってしまいました。
めちゃくちゃ美味しかったです。
これで一日の半分の野菜も摂れるのだからありがたいです。
セブンイレブンの「1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ」は本当に当たりの商品です。
少し刺激の欲しい日におすすめだと思います。
スポンサーリンク