こんにちは。
抹茶を好きな人のおかげで抹茶味が好きになった筆者です。
誰かの影響で自分の好みが増えていくというのは良いものですね。
その人がいなければ抹茶味の何かを好んで食べることはなかったと思います。
ということで今回は、静岡県島田市にある「お茶のさすき園」について調べてまとめてみました。
Contents
スポンサーリンク
SASUKE(サスケ)ができるお茶屋?
テレビ番組で身体能力をう番組「SASUKE(サスケ)」の各種目を体験できるお茶屋さんが登場しました。
それは静岡県島田市にある「お茶のさすき園」です。
ニュースの一部を引用して紹介します。
島田市阪本で茶の生産販売を行う「お茶のさすき園」(大塚隆秀社長)はこのほど、身体能力を競う人気番組「SASUKE(サスケ)」のセットを店舗敷地内の屋外スペースに新設した。来店者に適度な運動と茶を味わう機会を通じて健康意識を高めてもらおうと、無料開放を始めた。
約100平方メートルの敷地にサスケ名物の「そり立つ壁」のほか、「クリフハンガー」や「スパイダーウオーク」など計6種目を設置。各種目を忠実に再現するとともに、資材にノンスリップ加工を施すなど安全面にも配慮した。友達と訪れた初倉中野球部の男子生徒(12)は「いい筋力トレーニングになった。運動後に飲むお茶はすごくおいしい」と笑顔を見せた。
記事全文はこちらで読めます。設置した「SASUKE(サスケ)」の画像もありますよ。
https://www.at-s.com/news/article/local/central/773439.html
設置した種目は全部で6種類あるみたいですね。
- そり立つ壁
- クリフハンガー
- スパイダーウォーク
- 他3種類
他の3種類に何があるのか分からないので、分かり次第追記したいと思います。
それにしても気軽に運動できる場が増えるのは良いですね。
特に「SASUKE(サスケ)」の種目とかは、遊び感覚で運動ができるのは魅力的です。
さらに「お茶のさすき園」はお茶屋さんですからね。
運動後のお茶やジェラートなどは格別に美味しいこと間違いなしです。
お茶のさすき園は子ども用のアスレチックもあっておすすめ?
お茶のさすき園では、子供用のアスレチックもあるので子供連れでも楽しめておすすめです。
子ども用アスレチックの画像はこちら。
スタッフ守安です。「静岡茶屋」より
島田市120年以上に渡りお茶の栽培・製造を営んでいる「お茶のさすき園」
キッズ用のアスレチックもあり、ゆっくり過ごせます♪
「一茶三味」同じお茶を温度の違いで楽しむ飲み方はリピーターも多くいらっしゃいます♪#静岡茶屋 #静岡 #greentea #島田 #キッズ pic.twitter.com/PAxJKBrmow— Shizuoka Green Tea Guide (@Shizuoka_GreenT) July 25, 2018
帰省しても大道芸見に来てるw
お茶のさすき園さん pic.twitter.com/Br2tsbTVFo— 千尋 (@daidougei_1103) May 5, 2018
子ども遊ばせられるエリアがあるので重宝してます!
裏の方に子供が遊べるアスレチックがあったり、スーパーボールすくいができたりして、楽しかった。足湯も珍しい
などとお客さんの評判も非常に良いんですよ。
スポンサーリンク
お茶のさすき園の商品画像
お茶のさすき園では、特に抹茶ジェラートが人気なんですよ。
静岡県島田市
さすき園
ジェラートの看板を見てたら駐車場に入っていた。
抹茶ではない。
お茶アイスだ。
旨い。
実は敷地内に飲食店もあるらしい、
今度はそこの自然薯を食べてみようと思う。
子どもだったらアスレチックでも遊べる。
僕は懸垂してきた。笑
https://t.co/s56AigPCUT pic.twitter.com/HQcBj7kl0n— 貨物列車(支払い額2桁万) (@p9mXgc49pMOjSA1) May 24, 2020
島田市坂本にあるさすき園のお茶ジェラート。
美味しい^ ^ pic.twitter.com/ydWJIHQpns— 蒼野沙弥※創作再開 (@moooon0901) September 3, 2019
今日のかき氷は
島田市の【お茶のさすき園】
あいがけ茶氷
抹茶ではなく煎茶とほうじ茶
店内も広く裏側には足湯や
製茶のミニミニ見学場や子供が 遊べる場所もあり#茶氷 pic.twitter.com/oLejqXcVB9— モナカ☆ (@nlf252) August 17, 2019
この夏はじめてのタピオカを経験
「お茶のさすき園」さんで
お茶のタピオカをたしなみました日本の夏って、
しぞーかの夏って、美味しいね♪ pic.twitter.com/qFr7PNIfUf— ゃまぐ (@yaMAGU_705) August 15, 2019
静岡県島田市 お茶のさすき園
ワンコインスイーツビュッフェ🍵
定番人気商品のカットが14種でした。
誰にでも喜ばれそうなお土産品が揃い、30分の短さも気にならないほどに満足できました。https://t.co/5Q5q7efVEq pic.twitter.com/vRTxlPqT2K— mu- (@mu_m0115) March 24, 2019
島田市『お茶のさすき園』にて『チョコレート(抹茶)ワッフル』と『煎茶(アイス)』のセット pic.twitter.com/lnh13662xv
— ポルートン (@polluting_beast) June 21, 2018
どれも美味しそうですね~
静岡県に行くことがあればぜひ寄ってみてください。
お茶のさすき園概要
- 名前:お茶のさすき園
- 住所:〒427-0111 静岡県島田市阪本938-1
- 駐車場:24台分あり
- ホームページ:http://sasuki.jp/
- 地図:
【お茶のさすき園】SASUKE(サスケ)ができるお茶屋(カフェ)?子ども用アスレチックもあっておすすめ?【静岡県島田市】まとめ
ポイント
- 静岡県島田市にSASUKE(サスケ)ができるお茶屋(カフェ)が登場!
- そのお店は「お茶のさすき園」
- 子ども用のアスレチックもあって子供連れにもおすすめ
- 抹茶ジェラートが人気!
以上、【お茶のさすき園】SASUKE(サスケ)ができるお茶屋(カフェ)?子ども用アスレチックもあっておすすめ?【静岡県島田市】についてまとめてみました。
個人的にSASUKE(サスケ)の種目をすごく体験してみたいです。
面白そうですよね!
スポンサーリンク