こんにちは。
Pixel3aを使用している筆者です。
ガラケーからピクセルへの変更となりました。
個人的には使いやすくて気に入っています。
ということで今回は、Android11のβ版について調べてまとめてみました。
Contents
スポンサーリンク
Android11 β1がリリース!
Android11のベータ版が2020年6月11日にリリースされました。
延期による延期によって、リリース期間が延びていましたがようやくとなりました。
インストール可能な端末は現在、PixelシリーズのPixel 2以上の端末となります。
Android11のβ1では、コミュニケーション、コントロール、プライバシーの3点を主要なテーマとして焦点としていました。
Android11β1では何が変わったのか見て行きたいと思います。
Android11β1の新機能は?
コミュニケーション
会話通知
通知欄に新たに会話通知カードが追加されました。この会話通知によって、様々なコミュニケーションアプリでの通知がまとめられました。誰から何のアプリでどのような内容が届いたのかの確認がしやすくなります。
バブル
バブルは、マルチタスク中に会話相手を表示し、アクセスしやすくなる機能です。会話相手のアイコンを画面上に泡のように表示します。アプリ側がバブルに対応することで使用することができるようになります。
キーボード
「Gboard」のキーボードアプリで、自動入力による入力候補がさらに使いやすくなりました。
音声アクセス
音声アクセス機能の向上によって、音声制御がより使いやすくなりました。
コントロール
デバイスコントロール
電源ボタンを長押しすることで、表示される画面が大きく変わりました。この画面からモバイル決済ツールなどにすぐにアクセスすることが可能となります。
メディアコントロール
メディアコントロール機能によって、再生中の音楽の出力デバイスを簡単に切り替えることが可能となりました。
プライバシー
1回限りの権限
マイク、カメラ、位置情報などのアプリからの許可に対して、今回のみ許可するという1度だけ許可する機能が追加されました。
権限のリセット
長時間使用していないアプリの権限を自動でリセットしてユーザーに通知します。再度アプリを利用したときに権限リクエストされます。
その他、Android開発者向けの機能も更新されています。
Android11の主な変更点は公式サイトで確認できます。
公式サイトはこちらです。※英語
https://android-developers.googleblog.com/2020/06/unwrapping-android-11-beta-plus-more.html
スポンサーリンク
Android11β1の不具合は?
まだまだベータ版ですから不具合が心配です。
そこでどんな不具合が出ているのか調べてみました。
調べてみたところ今のところ「Android 11 β1」の不具合を報告している方はいませんでした。
まだベータ版ということで実際に使用している方が少ないからかもしれません。
何か分かり次第お伝えします。。
Android11 β1リリース!新機能や不具合は何?
ポイント
- Android11 β1が2020年6月11日リリース
- Android11 β1の主なテーマは、コミュニケーション、コントロール、プライバシー
- Android11 β1の不具合は現在のところ確認できていない
以上、Android11 β1リリース!新機能や不具合は何?についてまとめてみました。
Android10の壁紙機能に重大な欠陥が見つかっているので、Android11の正式リリースが待ち遠しいです。
スポンサーリンク